幸せなセミリタイア目指すブログ

2021年にセミリタイアしました。セミリタイア後の生活を不定期でのんびり書いていきます。

せどりやってるけどハローワークで給付金貰ってきた。

 

先日雇用保険の給付金認定日だったのでハローワークに行ってきた。

 

私はせどりでちょこちょこ稼ぎがあったので

その場合給付金は全額貰えるのか、デメリット、手間等はあるのか

完全に理解しているわけではなかった。

ちなみに副業扱いで開業届は出していない。

 

今回失業認定申告書に書いたこと、

ハローワークに行きどうだったか等をまとめてみる。

 

結論から言ってしまうと問題なく給付金は貰えた、

手間もほとんどなかった。

 

【事前に失業認定申請書に書いたこと】

 

申請書には就労した日を記入する欄(カレンダーみたいなの)があるので

私の場合商品の仕入れ、発送を行った日に×印(4時間以上の労働が〇印、4時間未満の労働が×印で記載しなさいとのこと。)を記入。

ちょいちょい売れた商品を発送しているのでカレンダーが×印で埋まっていくが気にしないことにした。

 

次にその下の欄に収入のあった日、収入額を記入する欄がある。

ここがネックだった。

 

まず収入のあった日について、

売れた瞬間なのか、取引が完了した瞬間なのか、銀行等の口座に入金した日なのか。

 

そして収入額について、

売った金額なのか、そこから経費(仕入れ費、送料、手数料)は差し引いていいのか。

 

よくわからなかった。

とりあえず事前に調べると収入のあった日は自分の銀行等に入金したタイミングとのこと。そして収入額は経費を引いていいとのこと。

 

ただハローワークよって取り扱い方が異なる場合もあるとのことだった。

なんじゃそりゃ。。笑

 

幸い私の場合は銀行の口座に振り込んでいたわけもなかったので

ここの収入のあった日、収入額の欄は空白にしておいた。

 

もちろんハローワークに行ったときに突っ込まれて記入しろと言われた場合その場で記入できるように準備だけはしておいた。

 

 

 

ハローワークでどうだったか】

 

そして当日。

申告書等が入ったファイルを涼しい顔で申告書提出箱へシュート。

その数分後名前が呼ばれた。

 

担当者と1対1で向き合う。

×印についてなにをしたのか聞かれたので

せどり仕入れ、発送していること、

銀行に振り込んでいないので収入日、金額は記入していないことを伝えた。

すると案の定「少々お待ちください」と誰かに聞きに行ったようだ。

 

数分後、戻ってきて【問題ない】とのこと。

ただ次回の申告書提出までに今回×印で記載した分で得たお金を銀行等に振り込む際は

その入金日とその金額を書くようにと言われた。

ちなみに金額は仕入れ費、送料、手数料等を差し引いた金額、

つまりは利益分だけでいいとのこと。

 

というわけで何事もなく終わり

問題なく全額給付金が貰えることになった。

 

銀行に振り込みを行わなければ労働をした日を記入するだけでいいので

大した手間にはならないだろう。

これすら面倒くさいとやらなかった場合、

バレると恐怖の給付金3倍返しになるので注意しよう。

 

 

おわり