幸せなセミリタイア目指すブログ

2021年にセミリタイアしました。セミリタイア後の生活を不定期でのんびり書いていきます。

4%ルール崩壊の対策

 

先日のブログで私の4%ルールが崩壊していた件の続きです。

 

いやー困りましたね。

これを見ている方はこんな風にならないように気をつけてくださいね。

 

さて対策を考えていきましょう。

 

対策と言いますかおそらく4%はもはや無理なので

このパーセンテージを下げるしかないと思いました。

 

困ったのはこの数値。じゃあどれだけ下げればいいの?

 

・・・。

 

はい、全く答えが出ません。

そんな計算式自体が無いので。

 

私1 うーん。。3%くらいなら大丈夫かな。。?

私2 ホントウニダイジョウブ?コンキョハ?

私1 え・・そんなこと言わないでくれよ。不安になる。。

私2 モシダメダッタラドウスルノ?ツムヨ?

私1 そんなこと言わないでくれよ。不安になる。。ツムのは嫌だなあ。

私2 ツンダラ・・ジンセイオワリヨ・・

私1 分かった。。じゃあ2.5%。。いや思い切って2%でどうだ!

 

そんなやり取りをしてかなり厳しめに2%に設定してみました。

4%の半分です。これなら流石に大丈夫でしょう。

極端かもしれませんがこのくらい余裕を持っておきましょう。

そんなことするなら今の資産一回全部売って

米国株式50%、債券50%で買い直せばいいのに。

こうなったら銀行の預金を更に投資につぎ込んで少しでも

切り崩せる金額を増やすか。

 

2%ルールにした場合毎年使える金額は

2909万×0.02(2%)=58.18万

月々に換算すると約50000円です。

 

次に毎月の支出を見ていきましょう。

ちょうど先日8月の生活費を打ち出したので参考に持ってきましょう

8月の生活費:48400円

 

おお!ちょうど行ける! 

と思った方残念ですがこれには健康保険、年金、

その他保険等の費用が入っていません。

 

実際には月当たりに換算すると

健康保険 約2000円/月、(今はもっと高いがいずれこのくらい予定)

国民年金 約16000円/月、

バイク任意保険、火災保険 約1500円/月

積立金(家電、旅行、冠婚葬祭、医療費等) 約10000円/月

 

というわけで+30000円ほど見込んでおく必要があります。

 

8月の生活費:48400円+30000円=78400円

 

大体月々80000円ほど見ておけばいいですね。

 

というわけで

2%ルールで使える金額50000円-80000円=-30000円

 

月々3万円の赤字が出てしまいました。。;;

 

どうしよう。。;;

 

せどりを頑張るか、、、バイトでもするか。。。