幸せなセミリタイア目指すブログ

2021年にセミリタイアしました。セミリタイア後の生活を不定期でのんびり書いていきます。

安い賃貸でも暮らせる【低コスト生活】

こんばんは、ひばかりです。

 

メルペイの還元キャンペーンに伴い

ドラッグストアで何を買おうか悩んだ結果

何故かアポロチョコレートを買いました。

 

久しぶりに食べましたが美味しいですね。ちょっと甘いけど。

上のイチゴの部分はそのままで下のチョコをブラックチョコにしたらどうですかね。

大人にもいけると思います。

 

さて

今日は安い賃貸の家についてです。

 

低コスト生活を意識するとできる限り家賃の安いところに

住むのが一般的ですね。

 

月々にかかるコストのうち家賃の割合は多いので

家賃を抑えることが低コスト生活に一番貢献できるといっても過言ではありません。

 

しかし家賃を抑えようとすると当然デメリットも増えてきますよね。

古かったり狭かったり駅から遠いなどなど。

 

古いのはしかたありません。

ですが正直家が古くても慣れます。

要は新しかろうが古かろうが生活できればいいはずですので。

 

でも古くて部屋の設備が壊れてるとか水が漏れてるとかは

生活に影響してきますので契約前に確認することをお勧めします。

 

家が古くても設備等が機能していればオーケーです。

 

はい次、

駅から遠いについて

うーん、どの程度遠いかによるのですが

私なら徒歩15分であれば全く問題ありません。

 

20分でも大丈夫、それ以上になると少し考えてしまうかもしれません。

 

人それぞれ限界があると思いますので

結果的に自分に聞くしかないのかもしれませんね。

 

遠いのは嫌かもしれませんが私は近いのも嫌です。

徒歩5分とかになると駅がすぐそこなので割と車や電車の音、

人の騒ぐ声とかがうるさいです。

 

なの私はいつも駅から10分~15分くらいの家を借りていましたよ。

 

はい次、

部屋が狭いについて

これも慣れますね。最初は狭いなーと感じるかもしれませんが

自然といつもの自分のポジション?が決まってきます。

そうすれば何も辛いことはありません。

 

それに部屋が狭いと物を置くスペースがあまりないので

強制的にものを増やせない状態にできます。

私はそのおかげで引っ越すときすごく楽でした。

 

あとは掃除ですね部屋が狭いので掃除の時間が短くて済みます。

 

部屋が狭いのは実はメリットだらけなのでは?

と思うほどです。

 

 

適当に3点ほど挙げましたが他にも安い部屋の

デメリット?はあるかと思います。

 

あまり我慢するのはよくないと思いますが

最高に快適な部屋でも少々不便な部屋でも住んで慣れれば同じです。

 

4月になり新しく賃貸を借りる方、

最初から最高の部屋を探すのではなく

是非安い家くてまあまあいい部屋を探してみてくださいね。

 

おしまい。