幸せなセミリタイア目指すブログ

2021年にセミリタイアしました。セミリタイア後の生活を不定期でのんびり書いていきます。

なぜ仕事が嫌なのか

こんばんは、ひばかりです。

 

いやー、やっと金曜日が終わりました。

正月休みからの1週間は本当にきついですね笑

皆さんもお疲れでしょう。

3連休はゆっくり休んでくださいね。(休みじゃない方は頑張ってください。。。)

 

さてさて

どうして仕事はこんなにも嫌になるのでしょう。

その理由を私なりにちょっと考えてみました。

 

 

1、そもそもあまり人と関わりたくない

 

これですね。職場の悩みの上位にある『人間関係』の一つでしょうか。

極度の人見知りであり、

そもそも会話がめんどくさい、気を使いすぎてしまうなど

とにかくできるだけ関わりたくないのです。

それに会社の偉そうな人たち。。。。もー見たくもありませんね!笑

 

ですが、家族、友達は別です。

彼らとは関わりたくないなんて思いませんし、良好な関係を築けています。

不思議なもんです。

 

 

2、拘束が嫌い

 

さて皆さん、サラリーマンが一体どれだけの時間を会社に捧げていると思いますか?

労働時間はもちろんですが通勤時間、休憩も結局拘束されているようなものです。

それが1日10時間だとしてえーと40年間だから。。。

え?そろそろ50年間くらいになる?

もう時間を考えるだけ嫌になりますね笑

働けるうちに搾り取っておき、じじいになって使い物にならなくなったらポイッ!

その頃はもう色々なことができる体力もないでしょうから

干からびるようにその貴重な命が尽きるだけでしょう。。

 

それと朝だよ朝! あれ本当に辛い。

本当に眠いのに、、、再び眠れるならば一瞬で眠れるくらい眠いのに、、。

体に鞭打って起きて会社に向かわなければなりません。

本当に。。本当にあれ辛い。

毎日あの辛さを味わう度に『俺なんか悪いことしたかなあ。。』と思います。

 

 

3、会社が儲けるために使われていると思うと。。。。

 

皆さん知っていますか?

会社が社員を雇ったりバイトを採用するのは

会社で働いてもらい、さらに多くの儲けを得るためです。

当たり前と言っちゃ当たり前ですよね。

 

労働者は給料という形でお金をもらっていると思いますが(いわゆる人件費ですね)

労働者が働いて得たお金を丸々給料で労働者に支払っていた場合

もちろん会社は儲かりませんね?会社の中にお金が残らないわけですから。

そこで会社が儲けるためには労働者が働いて得たお金の一部だけを

労働者に支払うのです。

するとどうでしょう。

諸経費等はとりあえず考えないとして

労働者が1万円儲けて労働者の給料が1000円だとすると

9000円会社に残り、儲けることができました。いえーい

 

こんな感じです。例えばあなたが時給1000円で働いていた場合、

その労働の価値は1000円ではなく

数千円あるいは数万円それ以上の価値があるのです。

あなたの労働はそれほどの価値があることを決して忘れないでください。

 

 

まとめ

 

今回は仕事の嫌なことを適当に思いついた3つを挙げさせていただきました。

気づいたのですが「仕事が嫌」ではなく「会社が嫌」に近いと思います。

私の勤めている会社はいわゆるブラック企業というわけではないのですが

それでも「嫌」と感じるのならば本当に会社が向いてないのでしょうね。

 

私が思うにそもそも仕事が根っから嫌いという人は少ないのだと思います。

仕事のし過ぎは疲れて嫌になるかもしれませんが

適度に自分の好きなこと、得意なことをして他人を助ける、手伝う、

喜ばせること自体はいいことだと思います。

 

これを

・無理やりやらせる、しかもやりたくもないことをやらせる。

・関わりたくない人とであっても無理やり協力してやらなければならない。

・暴言を吐かれ、心が泣いている状態でもとにかくやらなければならない。

・助ける、喜ばせる相手が嫌な人であってもやらなければならない。

・1日のエネルギーが尽きるまでやらなければならない。

・しかもそれが会社の儲けのために無理やりやらせる。

 

そりゃ嫌になりますとも!

 

結論:仕事が悪いのではなく会社が悪い!!