幸せなセミリタイア目指すブログ

2021年にセミリタイアしました。セミリタイア後の生活を不定期でのんびり書いていきます。

内向的人間はセミリタイアに向いている。

こんばんは、ひばかりです。

 

自分が内向的だなと思う方いませんか?

まあ私もです。

いやー社会で生きるのは辛いですよね。

 

さて

以前ブログで超内向的とはというお話をしました。

一応張っておきます。

hibakari27.hatenablog.com

 

ブログでは外交的人間用に社会が出来ているので

内向的人間は生きにくいよ 

というお話をさせていただきました。

 

今回はここから。

 

結論から言います。

 

内向的で苦しい方は

社会という苦しい環境から逃げ出し、

セミリタイアをして自由に生きればいいと思います。

 

そんなことを言い出すと思ったわ。。

という方も多いでしょう。笑

 

しかし、これには理由があるのです。

 

内向的人間は性格的にセミリタイアにすごく向いていると思いました。

具体的に述べます。

 

・低コスト生活を実現しやすい。

 

 出ました「低コスト生活」。

 

内向的人間は外部からの刺激に弱く

知らない他人との接触、人混み、大きな音でさえストレスになります。

だから刺激の少ない家や

外出するとしてもあまり人がいない静かな環境を好むのですね。

 

これです。刺激を求めないのであれば必然的に

出費するお金を抑えることができるのです。

 

逆に外交的人間を考えますと

まず家に1日中居るなんてことも難しいのではないでしょうか。

 

常に新しい刺激を求めたがる彼らは外出し、

お金を使い刺激を得ることでストレス解消します。

 

内向的人間とは逆ですね。

 

 

・好きなことに関しては1人でずっと熱中していられる。

 

セミリタイア後は好きなことをすればいいと思いますが

この能力に関しても内向的人間は力を発揮します。

 

外交的人間を例にすると

何か好きなことをしていても彼らは次第に苦しくなり

飽きてしまうのです。刺激が少なくなっていくからですね。

だから新しい何かを始めなければならないのです。

 

逆に内向的人間の場合、好きなことならば永遠続けることができます。

素晴らしいことはこれが苦にならないことです。

幸せにずーっと続けることができるのですね。

 

あとポイントなのが「1人」です。

セミリタイアするとどうしても他人との関わりが少なくなると思います。

 

そんなとき、外交的人間ならば耐えることが難しくなります。

それではセミリタイア自体が苦しいものになるでしょう。

 

逆に内向的人間。

へっちゃらです。むしろ快適なくらい笑

 

 

そんなこんなでセミリタイアには

内向的人間のほうが向いているのかなと思いました。

 

決して外交的人間を叩いているわけではありません。

社会に順応出来、人脈を広げられる、他人とすぐに打ち解けられる。

これらも素晴らしい能力かと思います。

 

結局のところ自分に合った環境を見つけ出し

その環境の中で生きていく。

これがいいのかなあと思います。

 

 

おしまい。